ラビット毛球症予防小動物用健康補助食品
パパイヤ
SUPPLE サプリ お徳用100g
対象動物:ウサギ
与え方:毛換え時期には、毎日体重1kgに対して約7〜9粒
それ以外の時期は、1〜2日おきに約同量程度与えて下さい。
メーカー:三晃商会
パパイヤ酵素って?
パパイヤには、いくつもの特殊な酵素が含まれており、そのパパイヤ独特の酵素を
総称してパパイヤ酵素と呼ばれています。
パパイヤ酵素には、蛋白質分解・脂質分解・糖質分解などの作用があり、消化能力を
アップさせ、血流を促すことが解っています。
ウサギの胃は、その形状上、猫の様に嘔吐が出来ず毛づくろいの際に飲み込んだ毛は、
吐き出されずに胃内に溜まって毛球を形成します。毛球は、消化吸収を阻害したり、
また潰瘍を作る事もあります。
食欲不振や便秘・お腹の張り等の症状が見られ、体重の減少を伴います。しいては、
死因の重要な要因ともなります。
ウサギの胃腸機能は、粗繊維分が豊富でないと正常に働きにくく、粗繊維分の少ない物
ばかり採っていると毛球形成の手助けをしてしまいます。
運動させて水分を多く採らせ、大きな繊維素のチモシー牧草を与えるなどして、
予防する必要があります。
充分な運動と大きな繊維素は、どちらも腸管内の運動を高め、食物の消化管の通過を
速めるので、飲み込んだ毛などが胃内に蓄積する事を予防するのに役立ちます。
そして、その毛球を構成する余分な蛋白質を分解し、他にも脂肪を燃焼分解、体内で
脂肪が無駄に貯蓄されるのを防ぐ効能があるパパイヤ酵素が有効となってきます。